「ドアがあっても開かなければそれは壁」

と言う言葉に出会いました

「じゃあ 壁に見えても実は開くドアなのかも」

確かに....

👀目は存在するものを映してくれるが

それが思考と結びつかなければ

それが 何か を認識することはない

すでに出会っている 

幸せや

もの

こと

それをドアなのか

壁なのか 名も知らない物体なのか

を知覚するのはもうひとつの段階が必要で

そこに至らないうちに

過ぎ去るただの景色にしてしまっているの

かもしれない

ドアであるかどうか 

壁と何が違うのか

一見壁に見えるものが

それが ドアの取手と認識するのには

visionを常に持って 

それに近づくにはどうすればを

考えて 

行動している

時のみ

 

その取手に 気づけるのは

レアであるけれど

visionを持っている人には

必然の出会い

 

ヨガを知り 学び続けて

信じるようになりました

 

これはもうひとつ違う視点から

語ることもできます

「ドアがあるのをわかっていて開かない」

そういう人がいます

寝た子は起こせるが

寝たふりをしている人は起こせない

のです

 

ヨガを学ぶとエネルギーの使い方を

制御できるようになります

(まだまだ自分は未熟です)

注力すべきところに注力し

そうでないことからは

離れればよいのです

 

これもヨガで習ったことのひとつです